農園名 | つるまき農園 |
名前 | 鶴巻耕介さん |
エリア | 神戸市北区淡河町 |
従業員 | 1名 |
アクセス | 原則車となります。 本数は少ないですが、神姫バス『行原停留所』からも歩いてくることができます。神姫バスのサイトから最新の時刻表をご確認ください。 |
農作業について
農園の紹介 | 兼業農家として、主にサツマイモや落花生を作っています。農法に強いこだわりはありませんが、米ぬかや油かすを中心とした肥料を使って栽培しています。収穫したものは、干し芋や煎り落花生など加工をして販売しています。 |
作業内容 | 春はさつまいもや落花生の植え付け。秋はその収穫がありますので、春秋にお手伝いにいただけると嬉しいです。夏や冬については要相談させてください。 |
持物 | 長靴、手袋、着替え、飲み物 |
トイレまでの距離 | 車で3分。 |
受入曜日候補
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
兼業農家のため、畑に出る曜日はマチマチです。ご希望の日程をすり合わせます。
私や農園を構成する3つのこと
01
現代の百姓ってなんだろうか?と考えています。
話を聞くところによると、昔の人々は多様な仕事をしていたようです。畑を耕し、寒い季節には出稼ぎに出たり加工品を作ったり、大工や庭といった職人仕事を手伝ったり。まさに百の知恵や技を持つのが百姓なのではないでしょうか。現代であれば、農業をしながらパソコンでできる仕事も請け負う、そんなスタイルもあってもいいのかもしれません。そういった多様な働き方に興味があります。
02
パンクロックやインディーズ音楽が人生の指針です。
昔から音楽を聴くのが好きです。特に、1970年代後半に起きたパンクムーブメントをこよなく愛しています。その音楽性だけでなく、安い楽器でも、稚拙な演奏でも、自分たちで作って世に出すんだというDIY精神(自分でやれ!の意)に惚れ、いつも壁にあたった時に思い出している精神性です。
03
プロ野球をこよなく愛しています。
私は高校卒業まで東京にいたので、あのオレンジのチームが大好きです。しかし、ここ関西ではあまり公言できません。小学校の頃、東京ドーム近くの吉野家で牛丼を食べ、試合で原辰徳がホームランを打ったシーンが忘れられません。私のとっての大エースは斎藤雅樹です。YouTube視聴の3割はプロ野球のことではないでしょうか。②と③で女性が全く来てくれなさそうなスペックになりましたががんばります。